ADHDのアラサー女子が全力で生きた結果がコレ

めんまといいます。発達障害診断されました、自分にできること模索中です。

GRANNY SMITHのアップルパイが美味しい!!

土日休み、やることがありすぎてもう一人自分が欲しいという人が羨ましいです。

メンマさん、お洋服がすきすぎて、かなりお洋服につぎ込んでいます。

特に小物類はいくらあっても足りませんw

昼間から、楽天やメルカリでなるべく安く手に入れるためにネットサーフィンしておりました。

f:id:mianmax:20181020190855j:image

ほんだらズーーーっと探していたアニエス・ベーのレザール(トカゲ)のベレー帽見つけました!!ヒェ〜〜〜〜〜かっわえーーー!❤️❤️即購入しました(ニンマリ)

 

っと、そろそろ題名詐欺になってしまうので閑話休題

 

 

そんなこんなで楽しいことないかなーなんて色々考えたらふと、青山のGRANNY SMITHで食べたあの味をふと思い出しました。

manimanimag.jp

もう写真を見てるだけで美味しいですよね><(ぇ

 

2012年に設立してからはや6年が経って話題性は大分落ち着いてきたのでしょうか。私も前々から食べては見たいなーと思いつついつも混んでいたので避けていました・・・。(行列は苦手なのです。

 

このお店「スミスおばあちゃんの魔法のアップルパイ」がコンセプトのようです。

アメリカの田舎住まいのおばあちゃんが代々受け継いできたアップルパイのイメージなのだそうです。まさにスミスおばあちゃんが作ったかのような優しい味がします。。。

私は店員さんオススメの一番スタンダードの味であるという「フレンチダマンド」を食べたのですが、これがもう、、、今まで食べたアップルパイの中でダントツうまい!!

冷めても美味しいのですが、やっぱりトーストでさっくりと温めて食べるとバターが溶けて外はさっくりだけど内側の生地はきっとりしていて、そうあのカントリーマアムがアップルパイになったかのようなそんな食感ですww

 

数週間経った今でもあの食感と味わいを思い出せるレベルでの衝撃でした。。。

 

今度はお店でゆっくり違う味でも試したいですね😚

 

皆様もGRAMMY SMITHご賞味あれ…!!

 

いつも、ブログを見てくださっている方はありがとうございます!

これからも細々と更新していきます!

 

ラーメン好きの皆さん今年も「天下一品祭り」はじまりますよ!

みなさまこんにちは、メンマです。

 

帰りに、大好きな天下一品に行くと、ポイントカードをもらったのでなんじゃろと思いきやイベントがやってたのでした。

netatopi.jp

天下一品祭り!

うはー、まめどんぶりかわいい~~。

前は食品サンプルのミニキーホルダーもらいました。

 

天下一品、大好きなのですが、家と職場の最寄りにないので非常に残念です。

 

いつもプレゼント企画が粋なのでたのしみです。

 

あのドロドロスープ飲んだことない方はぜひ、ご賞味ください。

ドロドロだけど全然、脂っぽくなくて食べやすい(個人差がありますw)です(⌒∇⌒)

 

 

 

仕事・恋愛という永遠のテーマ

こんにちは、メンマです。

 

突然ですが、

私はいろいろな精神病や障害に思い悩んだ記憶があります。

小学校のいじめからはじまり、対人恐怖症になりました。

それから私はあらゆる病気なのではと疑い、うつ病、やら自律神経失調症やらいろいろな病名をつけられました。

大学生になってバイトをするとあまりの仕事のできなさに脳の病気を疑い、ある人に相談すると発達障害の診断をすすめられ、2か月の診断の後、発達障害であることが発覚しました。

 

でも、病気や障害だから・・・と思いこむことに自分に対する甘えが生まれてたのも否めません。

もちろんそういった病気の方々は、自責の念にとらわれがちで、ある程度は自分を甘えさせてあげることが大事です。

実際わたしも、病名があることで健常者ではないぶん普通のことはできなくてしょうがないんだと、自責の念から解かれ楽な気持ちにはなりました。

 

しかしあるとき、それに甘んじて同じ場所にずっといても永遠に「私は〇〇だから・・・」という言い訳で成長しないということを遠回しにとある霊媒師さんに言われたのです。

 

社会人も5年目に突入し、社会の厳しさも学びながら不器用ながらの立ち回りも少しずつ学んできた私の次のステップなのかもしれません。

 

最初は補助輪が解かれた自転車のような不安定さがありましたが

今ではもう自分は発達障碍者ですということは自発的に言葉にすることはなくなりました。

 

 

自分の弱点を知ったいま、仕事に関しては今特に悩みはありません。人に恵まれた環境に感謝するばかりです。

 

恋愛については、未だ未知数です。

私の家庭は暖かい家庭ではありませんでした。いつも他人の家庭がうらやましく、自分の取り巻く家族が恥だと思っています。大人になった今でもあまり家族には触れられたくありません。(体裁だけはいいのです)

なので暖かい家庭も想像できないですし、パートナーという存在とうまく共存できる自信もありません。一緒に時を過ごすにつれ不満ばかりが生まれ、本当にこれでいいのだろうかと不安になる日々です。

でも、出会いも事象もすべて必然なのかもしれません。今出会うべく人と出会い、必要な人なのでしょう。そう気持ちをフラットに保ちつつ、高望みせずに日々邁進いたします。。。。答えがあるなら教えてほしいですね。

この前フランス人と日本人のアラサーのお姉さんとカラオケ行った時のことを話します。

こんにちは、メンマです。

1日に2回も投稿しちゃいました。

 

いえね、この前私の前職の人脈をつかって日本語ベラベラなフランス人2人と、

またまた前職のつながりのアラサーの素敵なお姉さま2人をつれて飲み&カラオケにいきました。

 

アラサーのお姉さん一人目を、ディズニーキャラクターで表すと勇気と快活さあふれるムーランで、もう1人はアジア系の美人なジャスミンのような方。

フランス人の一人は秀才で日本の大学院へ通っているメッシ似で、もうひとりはCall Me Mabye に出てくるホーデン・ノエルというイケメン似だった気がする人と5人でいきました~。みんな個性たっぷり粒ぞろいでした。

ジャスミンさんは、なぜかよくわかりませんが外国人とつきあうことに人並みならぬ執着を持っており、まあその人のこともあり今回こういう会を設けたのですが、いや普通に楽しかったです。

 

何が楽しかったって、カラオケでアラサーのお姉さんが大黒摩季の「夏が来る」をうたってらっしゃり、1991年生まれの私からすると大黒摩季は「スラムダンクの主題歌の人」といった曖昧な記憶しかなかったので新鮮で、そして、家でYoutubeで聴くと本人の歌唱力に感動したのでした。。。

youtu.be

そして歌詞も90年代らしいストレートな内容が描かれており、ズバァッと胸を打たれました。

うーーーん、平成もおしまいですね~~私も平成元年に近い組で古い人間と言われてしまう日がもうすぐそこまで来ているのですね・・・!

 

話外れましたが、ジャスミン姉さんの恋の成就も祈るばかり、そしてムーラン姉さんは夢をつかんでほしいです。

 

そして私は・・・いったい・・・・

 

 

それではまた!

 

 

日々の不満

こんにちは、メンマです。

 

文句いうおばさん社員にうんざりで、いっつも苦笑いなのです。

 

なんていうか、小言が多いし、無駄な話が多く指示するときも結局何をしてほしいのかわからないときさえある。一応確認で「結局これやればいいんですよね?」って言って「そうそう、よろしくね!」とかいうもんだからそれだけやったら「えーあれもこれもやってっていったじゃん・・・まあ私がやるからいいわ」とそんなこと1mmも言われた記憶もないけどたくさんの情報量の中でそう言っていたらしい。すみませんと謝るけど、、、「まあいいわ」という一言が毎回チクりとささる。結論を遠回しにする日本人タイプで結局何をしてほしいのかよくわかんないオバさんがすっごく不快です。

サッパリしたおばさんはまだいいんだけど、ネチネチ系のおばさんはとても厄介なのです。

 

馬が合わないとはこういう人のことなのでしょうか。

 

あとセクハラ発言をいいたがるオジサンはもはや何を考えているのでしょうか。

お茶パイというお菓子をかってきて「これ略すと何になるでしょう~」

思わずセクハラだ!!って言っちまいました。

まあそういうのが言い合える仲なのですけれど。

 

人間関係難しい。

 

彼氏も何を考えているか全然わからない。暇だからって毎日のようにライン電話してこようとするのウザいです。

 

私はニコニコして、肝心な嫌なことを嫌だと言えない小心者です。

 

いいじゃないですか、ブログでくらい陰でいさせてくださいよおお。

ブログの神Arufaさんのおすすめ「若女将は小学生」観ました!!

こんばんは!初めての投稿です。

 

mianmaでめんまと読みます。以後お見知り置きを・・・!

 

今日はパートナーが1ヶ月出張中なので、一人を満喫するため映画を見に行ってまいりました。

 

その名も

www.waka-okami.jp

 

です!!今大ヒット上映中の若女将は小学生を見てきました・・・!

 

元々は、青い鳥文庫という小学生御用達の文庫版小説が原作みたいですね!

 

若おかみは小学生! 花の湯温泉ストーリー(1) (講談社青い鳥文庫)

若おかみは小学生! 花の湯温泉ストーリー(1) (講談社青い鳥文庫)

 

 わー、小学生の時(20年ほど前)友達がこの水色の囲みの本持ってたなあ。青い鳥文庫って長寿なんですねえ〜〜。

ってか、児童向けの小説と言いつつ、きている人は大人も多かったなあ、隣の女子二人大泣きしていました。・・・かくいう私も鼻水ジュルジュルでしたが。

 

また、監督の高坂希太郎先生もこれまた巨匠でした。多くの有名アニメ映画を手がけております。。。

 

監督作品[編集]

参加作品[編集]

 (転載:wikipedie先生より)

 

なんと、あのジブリも手がけていたという強者でした。知識不足でありました・・・!しかし、ヌルヌルと動く美しい映像、あれはまさしくスタジオジブリ仕込みでした。 

 

最初っから泣かしにきていて、体裁さえ良ければいいめんまからしたら家族ものとか全然、羨ましくないし、泣けないし、お決まりのきたなあ。。。なんて思ったんですけど、ね・・・あれれ・・・ポロポロ・・・大粒の涙が・・・止まらないよ・・・?

 

ってな感じに自然と泣けました。

 

感動をありがとう・・・高畑先生!そして声優やスタッフの皆さん・・・!水樹奈々様も大好きです・・・!主役の小林星蘭ちゃんも感動の演技でした・・・!

 

皆さんGJです。

 

そんなわけで、皆さん映画館へGOです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾